児童文学
『たのしいムーミン一家』(2011年)トーベ・ヤンソン著 山室静香訳 講談社 ※ 毎週月曜と金曜の週2回更新 → 月曜日の週1更新に変更 Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ ひっそりInstagramも気まぐれ更新 いやはや、まさかムーミンに心を整えても…
『黒い兄弟』リザ・テツナー作 酒寄進一訳 あすなろ書房 ※ 毎週月曜と金曜の週2回更新 → 月曜日の週1更新に変更 Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ ひっそりInstagramも気まぐれ更新 こちらも分厚さ(しかも上下巻!)におののきますが、なんの…
んもー写真が下手すぎて。本当はもっと素敵でした。ぜひ公式サイトをご覧ください。 春休みに子どもたちがハワイに行きたい!みんな行ってる。行ってないのクラスの中でうちだけ!(←出た。みんなって何人!?)と言うので行ってきました......伊豆に(笑)…
『HOOT』(2003年)カール・ハイアセン作 千葉茂樹訳 理論社 今日の一冊は、本が苦手な中高生でも楽しめそうなコチラ! フロリダののどかな町で、アナフクロウの巣をめぐり、子どもたちと大手企業の攻防を描いたもの。のどかな町といってもね、もう見たくな…
『ブルーバック』(2007年)ティム・ウィントン作 小竹由美子訳 さえら書房 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ ひっそりInstagr…
『真夜中の電話』(2014年)ロバート・ウェストール著 原田勝訳 徳間書店 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ ひっそりInstagram…
『弟の戦争』(1995年)ロバート・ウェストール作 原田勝訳 徳間書店 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ ひっそりInstagramも更…
『夕ごはんまでの五分間』(1996年)イヴァ・プロハースコヴァー著 平野卿子訳 偕成社 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ ひっ…
今日は過去記事からご紹介。 1年前のいまごろ、人生のお手本にしたいような友人がこの世を去ってしまって、私は茫然としていました。人にもあまり言えず、毎日毎日なんで?どうして?を繰り返し、自分はもちろん去ってしまった彼女にも腹が立ち。悲しいと同…
『スキャット』(2010年)カール・ハイアセン著 千葉茂樹訳 理論社 今日の一冊は、一気読みのコチラ! こちらは翻訳者の金原瑞人さんが発行しているフリーペーパーBOOKMARKの“分厚い本特集”に掲載されていたものです。 そこにね、翻訳者の千葉茂樹さんご自身…
『楽しいスケート遠足』(2009年)ヒルダ・ファン・ストックム著 ふなとよし子訳 福音館書店 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪…
『月の光を飲んだ少女』(2019年)ケリー・バーンヒル著 佐藤見果夢訳 評論社 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ ひっそりInsta…
『子どもと本』(2015年)松岡享子著 岩波書店 何度でも読み返したい、大切なことが書かれた本 また一人、素晴らしい方が天に帰られてしまいました。 松岡享子先生、東京子ども図書館の名誉理事長で、たくさんの子どもの本の翻訳や創作を行ってきた方。 子ど…
『おしゃれ教室』(2014年)アン・ファイン作 灰島かり訳 評論社 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ 今日の一冊は、軽く読んで…
『挑発する少女小説』(2021年)斎藤美奈子著 河出新書 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ 今日の一冊は、私のだーい好きな物語…
『さよならのドライブ』(2014年)ロディ・ドイル作 こだまともこ訳 フレーベル館 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ 今日の一…
クリスマスのあたたかい空気が好き 早いもので、もうすぐクリスマスです! クリスマス商戦はにぎやかすぎて 苦手なのですが、神聖で静謐な本来のクリスマスは大好きなんです。 でね、クリスマスに読みたい本特集をしようと思ってたのですが、今から読むには…
『最強の天使』(2007年)まはら三桃作 講談社 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ 今日の一冊は、図書館でタイトルが気になって…
『スモーキー山脈からの手紙』(2015年)バーバラ・オコナー作 こだまともこ訳 評論社 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ 今日…
『十一月の扉』(2016年)高楼方子作 福音館書店 今日の一冊は、11月滑り込みで、どうしても読みたくて再読したコチラ! ちなみに、青い鳥文庫からも出ています。 高楼さんの中では、個人的には『十一月の扉』が一番思い入れがあります。 異年齢が集う十一月…
『黄色い夏の日』(2021年)高楼方子作 木村彩子画 福音館書店 すみません、投稿21時過ぎちゃいました。 今日の一冊は、今年の夏の終わりに出た高楼方子さんの新刊。 高楼方子さんの長編って、読むとなんだか”同士”っていう思いがわきあがってくるんです。向…
『しゅるしゅるぱん』(2015年)おおやなぎちか作 福音館書店 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ 今日の一冊は岩手を舞台にした…
『海辺の町から』(1985年)佐藤州男作 理論社 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ 今日の一冊はコチラ。 これは、誰かに紹介し…
『クリスピン』(2003年)アヴィ作 金原瑞人訳 求龍堂 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ 今日の一冊は、ニューベリー賞も受賞…
『名探偵カッレ 城跡の謎』(2019年)アストリッド・リンドグレーン作 菱木晃子訳 岩波書店 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ …
『秘密のノート』(2020年)ジョー・コットリル作 杉田七重訳 小学館 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ 今日の一冊は、コチラ…
『さいごのゆうれい』(2021年)斎藤倫作 福音館書店 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ 今日の一冊は、コチラ。 もしも、悲し…
『夜行バスにのって』(1998年)ウルフ・スタルク作 遠藤美紀訳 偕成社 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ 今日の一冊はこちら…
『足音がやってくる』マーガレット・マーヒー著 青木由紀子訳 岩波書店 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ 今日の一冊は、ちょ…
『リズム』(2006年)森絵都著 講談社 ※毎週月曜・金曜の19時~21時の間に更新中! (できるだけ19時ジャスト更新!ムリだったら、21時までに更新笑) Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら♪ 今日の一冊はコチラ。 中高生のバイブルとして読み継…