日記
見てください!うちの子たちがついに絵本の一場面に入ってしまいました。 ・・・とでも言いたくなるようなこちらの素敵な絵、水彩似顔絵作家yukimiumさんによるものです。 素敵でしょう?あまりに素敵すぎて公開。あ、一人多いのは甥っ子です。 こちらの素敵…
GWは親戚が来て子どもたちは大はしゃぎしたり、藤沢の実家でのんびり。鎌倉と違って、きちんと区画整理された住宅街ですが、庭があるのがいいなあ。空想がどんどん広がる。金木犀の木は、木登りには向いていいないと思うのですが、すっぽり緑のドーム型の屋…
鎌倉の谷戸が、里山が好きです。 ワイルドな自然にも憧れるけれど、そういう自然の中に入っていくにはあまりにも知識も知恵も足りなくてやっていけそうもない。 一方、人の手の入った里山は死に至るような危険な動植物もなく、中途半端な都会育ちの私のよう…
書物というのはポケットに入れて持ち歩ける庭のようなものである ~ アラビア語の諺より ~ からこのブログのタイトル『ポケットの庭』をつけてみました。先月この言葉に出会ったばかりなんですけどね 今年1月から入会してみた図書館とともだち・鎌倉という…